ソフトウェア設計
概要
システムとソフトウェアについて
要件定義
要件定義(Requirements Definition)とは
要件定義の分析手法
- ビジネスアナリシスとは
- ソフトウェア要求分析とは
- ユーザーストーリーマッピング
- カスタマージャーニーマップ
- USDM(Universal Specification Describing Manner)
- ドメインモデリング
問題分析手法
- ソフトシステム方法論
- 分割統治法
外部設計(基本設計)
外部設計(External Design)とは
- 外部設計(基本設計)とは
- 外部設計書(基本設計書)と提案依頼書(Request For Proposal)の関係
外部設計の定義手法
内部設計(詳細設計)
内部設計(Internal Design)とは
詳細設計とは、基本設計の要件を詳細化し、製造(プログラミング)するための具体的な仕様を設計することです。
エンドユーザーの目には見えないソフトウェア機能の内側部分の設計やソフトウェアコンポーネント間の連携などを定義していきます。
方法論の違いにより、この工程のことを「内部設計」などとも呼びます。
- 内部設計(詳細設計)とは
- 詳細設計書は必要なのか?
詳細設計の手法
- 構造化技法
- SOLIDの原則
- 関心の分離
- コンポーネントの原則
- デザインパターン
- ソフトウェアアーキテクチャパターン
プログラミングパラダイム
- プログラミングパラダイムとは
- 手続き型プログラミング
- 関数型プログラミング
- 論理型プログラミング
- オブジェクト指向プログラミング
- コンポーネント指向プログラミング
- アスペクト指向プログラミング